今年のゴールデンウィークももう終盤です・・・楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますが、いかがお過ごしでしょうか!
育休中のお母様方は育児や家事で忙しくてゴールデンウィーク関係なしなのではないでしょうか。
本日は育児休業中に稼ぎたい方向けに「育休中にチャットレディをやるときの注意点」についてご紹介させていただきます♪
育休の間に少しでも稼ぎたい・・・
貯金を増やしたい・・・
そんなことを考えているお母様はいらっしゃいませんか?
しかし、育休中はそもそも働いていいのか・・・と不明な点が多くあるかと思います。育休中に働いて大丈夫なのか不安な方はこの記事を読んで自信を持って副業しましょう!
育休中にチャットレディをやるときの注意点
フリーランスでチャットレディをやるのとは違い、「副業」となると関わる人が複数いるのでどんな事に気を付けたらいいのか、がわかりませんよね。
気をつけていただきたいポイントはいくつかありますが、育休中にチャットレディをやる際、主に気をつけていただきたいことは以下の3つです!
法律やライブチャットの規則を守るよう心掛ける
エンジェルライブはアダルトライブチャットなので、男性ユーザ様とアダルトな会話をしてお金を稼ぎます。しかし、アダルトと言っても全てがOKな世界ではないので、法律に違反する行動は避け、違法な行為を行わないように気をつけましょう。男性ユーザ様用の会員規約があるのでこちらも要チェック!
またアダルトに抵抗がある方は、ノンアダルトのライブでゴーゴーをおすすめします!
健康管理に気をつけて!
育児をしている時期は、自分の健康管理にも気を配れるといいですね。睡眠や栄養など沢山とって休める時に休んで下さいね。また、仕事と育児を両立するためにも、無理をしすぎずに自分の体調に合わせた働き方を心掛けましょう。
個人情報の管理
チャットレディの仕事は、男性ユーザ様とのコミュニケーションが主となります。しかし、お客様の個人情報を不適切に扱わないように注意しましょう。SNSに個人情報や写真をアップはNGです!
以上はライブチャットのルール上や基本的に気をつけていただきたいこととなっております。これからご紹介するのは給付金がもらえなくなる危険性や会社バレについて詳しくご紹介します。
副業禁止の会社にバレる可能性
副業による所得が一定以上ある場合、確定申告をすることになりますが、原則として会社には申告内容が伝わることはありません。
ただし、確定申告の際に、住民税をどうやって支払うかを選択する欄があるので、必ず、「自分で納付」を選択して下さい。
間違って「給与から差引き」にした場合、本業での毎月の住民税の支払額が多くなるため、確実に会社にバレます。
会社が副業について厳しく禁止している場合には、副業が発覚した場合に厳しい対応を受ける可能性があります。解雇や減給などのペナルティを受けることもあるため、会社のルールに従い、副業をするかどうかをよく考えましょう!
確定申告・住民税についてについては以下で詳しくご説明いたします。
確定申告・住民税について
確定申告とは1年間(1月1日〜12月31日まで)の税金を正しく計算して申告することです。
「税金を確定させて税務署に申告する手続き」のことを言います。申告後、自身の所得に対する所得税を税務署に支払う必要があります。
もっと詳しく確定申告について知りたい方は下記の記事をお読み下さい♪
また、確定申告をする事により、所得税とは異なった住民税の金額も決まります。
所得税・住民税は所得が基礎となってそれぞれ違った計算式で算出されますので、間違った申告をしないように気をつけましょう!
チャットレディの所得税は申告後に自身で払う必要がありますが、住民税の支払い方法は2種類あります。
自らが納税義務者となって、市より送付された納税通知書(納付書)によって年1回(一括)または年4回(分割)で納める方法により、住民税を納めることを「普通徴収」といいます。
事業者(給与支払者)が従業員(納税義務者)の代わりに給与から個人住民税を預かり、市区町村へ納入することを「特別徴収」といいます。
副業がバレたくない方は上記で必ず、「普通徴収」を選択しましょう!
育児休業給付金とは?育休中にチャットレディをやっても給付金は支給される?
育児休業給付金とは、育児休業を取得した労働者に支払われる給付金のことです。育児休業を取得した場合、一定期間、給与が支払われなくなるため、その期間中の生活費を補填するために、雇用保険に加入していた方に支払われる給付金です。
育児休業給付金は、一定の条件を満たすことで支給されます。具体的には、以下の条件を満たす必要があります。
育児休業給付金は、雇用保険の被保険者の方が、原則1歳未満の子を養育するために育児休業(※)を取得して、以下の要件を満たした場合に支給されます。(※) 休業開始日から、当該休業に係る子が1歳(いわゆるパパ・ママ育休プラス制度を利用して育児休業を取得する場合は1歳2か月。さらに保育所における保育の実施が行われない等の場合は1歳6か月または2歳)に達する日前までにあるもの。 この休業は、被保険者が初日と末日を明らかにして行った申出に基づき、事業主が取得を認めていることが必要。
1.1歳未満の子を養育するために、育児休業を取得した被保険者であること(2回まで分割取得可)。
2.育児休業を開始した日前2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある(ない場合は就業した時間数が80時間以上の)月が12か月以上あること。育児休業を開始した日前2年間に上記の月数が12か月ない場合であっても、当該期間中に第1子の育児休業や本人の疾病等により引き続き30日以上賃金の支払を受けることができなかった期間がある場合は、受給要件が緩和され、支給要件を満たす場合があります。
3.1支給単位期間中(支給単位期間とは、育児休業を開始した日から起算した1か月ごとの期間(その1か月の間に育児休業終了日を含む場合はその育児休業終了日までの期間)をいう。以下同じ。)の就業日数が10日以下または就業した時間数が80時間以下であること。
参考: 厚生労働省Q&A~育児休業給付~
育児休業給付金は、雇用保険から支払われるため、支給条件などは地域によって異なる場合があります。詳細については、所属する地域の役所や厚生労働省のホームページなどで確認してください。
育休中にチャットレディをやっても給付金は支給される?
チャットレディをやったら給付金もらえなくなっちゃうんじゃないの?
万が一収入があることがバレてしまった場合を考えて心配になりますよね。
会社によっては副業が禁止なのでバレたらまずいかもしれませんが、実は、法律上は育休中の副業は禁止されていません。
ただし、副業について給付金を受給するための条件があるので要チェックです。
※就労が月10日(10日を超える場合は80時間)以下であれば、育児休業給付金が支給されます。
※恒常的・定期的に就労させる場合は、育児休業をしていることにはなりませんのでご注意ください。
参考:育児休業中の就労について
まとめ
チャットレディは、育児と両立しながら働ける、融通の利くお仕事です。育休中は収入が減ってしまうことが多いので、自分自身の収入を得ることができるのは嬉しいですよね!
チャットレディのメリットは、自分のペースで働けることや時給が高いこと、会話のスキルアップができることなど多数あります。また、在宅チャットレディの場合は自宅で働けるため、通勤時間や交通費もかからず、効率的に仕事ができますよね。
育児と仕事を両立することは、本当に大変なことです。
でも、自分自身が働くことで、経済的な負担を減らすことができたり、自分自身のスキルアップを図ることができたりするのは、とても意義のあることです。
色々な働き方がありますが、自分自身に合った働き方を見つけて、充実した日々を送ってくださいね。ご応募お待ちしております!